

Recruitment
採用情報

人生も仕事も大事にする人を応援します!
椿屋会計に必要な人
お客様と何年、何十年と税務会計を通じサービスを提供していく仕事のため、
長期的に物事を考え動ける人
事務所が長期的に運営されることでお客様へのサービスが継続できる仕事のため、
お客様への利益、事務所・ご自身の利益、社会への利益を生み出せる人
個人が責任をもってお客様へ関わっていく仕事のため、
ご自身の人生や健康等をより良くしていこうと前向きな人
勤務地
〒154-0014 東京 都世田谷区新町3-23-3 プロテックスビル202
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩2分
所長はどんな人?
税理士 松井 光一
2012年に税理士登録しました北海道生まれの税理士です。
趣味はゴルフに旅行、映画鑑賞、その他諸々。多趣味です。
お酒はほどほどにしておりますが、日本酒が好きです。
美味しいごはんを食べに行くことも好きなので、良いお店があったら是非教えてください。
従業員にはどのようなことを期待しますか?
税理士事務所での仕事は、会計決算業務に留まらず、お客様からの質問に対して柔軟にお応えしていく必要があります。
お客様からの質問をいただいたことをお応えすることはもちろんですが、お客様が不安に感じるであろうことを事前に予測して対策をお伝えしていく力をつけていっていただきたいと思っております。

募集要項
税理士 資格保有者/会計業務スタッフ/コンサルタント
職務内容
会計入力、申告書作成等の税理士業務若しくは税理士補助業務
各種税務シミュレーションの作成、新規営業等
応募資格
税理士試験 簿記論もしくは財務諸表論のどちらか合格している方
または、営業職の経験が3年以上ある方
給与
アルバイト:時給1,200円~ 賞与(夏・冬、業務実績による)
正社員:22万円~ 賞与(夏・冬、業務実績による) 時短社員については応相談
休暇
完全週休2日(土日祝)、有給休暇、年末年始・GW・夏季休暇、試験前休暇
手当
交通費全額支給
福利厚生
社会保険完備
※労働条件により加入
勤務地
東京都世田谷区新町3-23-3 プロテックスビル202
採用までの流れ
STEP 1 エントリー
エントリーフォームから必要事項を記入し、送信ください。
送信後、2~3日以内に面接等の日程のご相談をメールまたはお電話致します。
STEP 2 一次面接
事務所にお越しいただき、面接をします。
1.税理士または職員とミーティング
働いた時に想像とずれが生じないように出来る限り、事務所の仕事のことをお伝え致します。気になることは気兼ねなくお聞きください。
2.採用チェックテスト
会計業務に向けて簡単なテストを行います。
3.面接
履歴書を基に様々質問させていただきます。
また、どのように働いていきたいか現時点での雇用条件の希望をお聞きします。
STEP 3 二次面接
雇用条件、給料等の打ち合わせを致します。
STEP 4 採用